忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/08 10:09 】 |
【iPhone5】mineoのSIMでインターネットに接続
専門学校でPCのプログラムを学んだ事もありましたが、今はさっぱりわかりません。羽柴です。
常々、スマホの維持費が大変だと感じていた所で失職。
良い機会だと思い、スマホから以前使用していたガラケーに戻していました。

新しい仕事も(期間限定かもしれないけど)決まり、一定の収入も期待できると判断し
スマホも使えるようにしたかったのでちょっと調べてみると
auで契約するよりも月額の安いものがちらほら。なんだよこれは。

とは言え、よくわからないので
色々と制限のあるらしい、auのiPhone5でも比較的接続できるらしいmineoのSIMを購入してみる事に。
お試し版となるプリペイドがあるので気軽にチャレンジ。
使えなくても十連ガシャ一回分。うん。よくあるよくある(重課金の成れの果て)
うまく接続できれば、その後で月額プランに変更できるのも魅力です。

そんな訳で、超初心者がauのiPhone5でmineoのSIMを使ってデータ通信ができるようになるまでの流れを簡単に書いていきます。

0.はじめる前に、すでに準備してあるもの
スマホ:以前使用していた自身のiPhone5があり、スマホ代は支払い済み

1.mineoのSIMを購入する。届くのを待つ
購入するものは、
mineoプリペイドパック1GB au用NanoSIM 4G LTE対応 PREN-001

eoショッピングモール か amazon で購入可能です。
品切れしている時は再入荷を待ちましょう。
注文から3日~10日程度かかるそうです。
羽柴は9日に注文、13日に発送メールが届き、17日に商品が届きました。
メール便は時間かかる上に保障がないので、万が一がこわいですね!

2.届いたら、開通手続きをしてSIMをスマホに入れて設定をする。

やる事はだいたい中に書いてあります。
開通手続きは書いてある番号に電話して、使用番号とコードを入力するだけ。

SIMカードを入れるのには苦労しました

SIMカードのトレイが簡単に外せると思っていたら、
結構力が必要でクリップが途中で曲がってしまい上手くいかず。
眼鏡調整用のドライバーを使って一撃でクリア。
(スマホもドライバーも破損しないように慎重に力を入れました)
iPhoneの箱に専用のピンがあるらしいのですが、箱なんてもうどこにしまったら覚えてないよ!

そして設定。
すみません、これ全然わかんないです。

マイネ王 様のプロファイルを使用させて頂きました。
http://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig


3.4Gになった事を確認して終わり
あとは勝手に接続してくれました。
場所によっては繋がりにくいかもしれませんが、以前より4Gだった自宅では
何の問題も無くあっさり接続。再起動などの必要もないようです。
便利な世の中になったものだ。

そんな感じで
全くの無知がauのiPhone5にmineoのプリペイドSIM入れて4G回線に繋がるまでの流れを書きました。こんなんでなんかの役に立つとは思えませんが
意外と簡単だったので、意外と簡単だった!って言いたかっただけです。いぇーい!

拍手

PR
【2016/01/18 15:24 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0)
【ニコニコ動画】結月ゆかり実況
昨日、12月22日はVOICEROID+結月ゆかりさんの誕生日です
おめでとう~☆

誰?とかボイスロイド?って人もいると思います。二ヶ月位前の私も、そうだった!
ボーカロイド初音ミクが歌うソフトのキャラクターとすると
ボイスロイド結月ゆかりは読み上げソフトのキャラクターです。
近年では、ゆっくりや吉田くん以外にも読み上げソフト増えてるみたいですね!
正直、実況動画でウェーイされるくらいならゆっくりに読み上げてもらった方が好印象です。
話が逸れました。結月ゆかりさんです。

いつも通り動画見ていたら、誕生日おめでとう動画があって誕生日知りました。
本当に申し訳ない

落ち着いた感じの声で、清楚、クール、きれいなどのイメージを持ちました。
ボイスの中にかわいいのと罵倒があり、ギャップ萌えやツンデレ属性もカバー。
胸がないあたりをネタにされる事が多いようです。
動画では、ボイスロイド弦巻マキとコンビ(カップリング?)組んでるものも多いようです。

弦巻マキは元気いっぱいの声で、陽気、パッション、勢いなどのイメージ。
ゆかりさんとはちょうど対称的なので良い組み合わせですね!
胸の大きさもt・・・

イラストでもアップできると良いのですが、もう3年くらい描いてないのでしてー
せっかくだから、唐突にオススメのニコニコ動画紹介

【ニコニコ動画】【VOICEROID実況】弦巻マキと結月ゆかりの未確認ゲーム日和 #01
海外のPCゲームDL販売サイト「Steam」のゲームを紹介する動画
マキの家に遊びに来たゆかりさんが、オススメされたゲームをプレイするのが大まかな流れ
あくまで紹介が目的なのでエンディングまで行くことはなく、気になった人は是非プレイしてみよう
ゆかりさんとマキの掛け合いがとても微笑ましくテンポも良いです。
クオリティの高いドット絵やイラスト、オープニングのデザインすべてが素晴らしい。
投稿者さんのファンになりました。


【ニコニコ動画】【R-TYPE】Rの戦記【結月ゆかり解説】
有名なシューティングゲーム「R-TYPE」シリーズのストーリーをゆかりさんが淡々と語る動画
なかなかヘビーな内容なので、感想や茶番入れずに語るのはスマートで好印象
子供の頃にプレイした事のあるゲームだったので、こんな話だったのにはなかなかの衝撃。
尚、ストーリー解説動画なのでプレイ画面ありません


【ニコニコ動画】【ゆっくり劇場】色々鬼畜な横シュー R-TYPEやるよ!
R-TYPEをゆっくりが実況する動画。
ストーリー仕立てのプレイ動画の為、「劇場」となっています。
二次創作ものを見るような広い心でみましょう。かなり楽しめます。
ゲームの性質上、途中でミスをすると装備がない状態での再開となり攻略が非常に困難となります。
それでも何回も繰り返して乗り越えていく姿は見ごたえのある物になっています


【ニコニコ動画】【Slender: The Arrival】 スレンダーマンと結月ゆかり #1 【結月ゆかり実況】
スレンダーマンは創作のホラーキャラです。見たら死ぬ系。
彼から逃げ切るゲーム「Slender: The Arrival」をゆかりさんが実況する動画
恐怖し怯えるゆかりさんに、なにやら新しい感情が芽生えそうです
ホラー苦手な人はご用心。忍び寄る恐怖と突然飛び込んでくる恐怖の二段構えですよ。
スレンダーマンさんが触手持ちなせいか、ゲームに関係ない所で卑猥なネタが・・・
おお、こわいこわい


【ニコニコ動画】【怪談】怖い話朗読【ゆっくり】
怪談話の読み上げです。ゆっくりが読み上げると恐怖感が若干やわらぎます。
冒頭や怪談話の後にゆっくりのちょっとした語りが入り、ひとつの番組のようです
「こんな経験はありませんか?つぎは、こんなお話」

拍手

【2015/12/23 16:05 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0)
【ニコニコ動画】スタンプを取得しました。
ニコ動で1件おしらせが来たー

ほぼ常連(取得方法:ニコニコにほぼ毎日来た)


うーん、確かに毎日見に行ってる気がするのう
以前は、アニメチャンネルで録画するほどではないけどちょっと気になったものを見たりしてたけど
最近、お気に入りなのは結月ゆかりの実況動画。

仕事辞める事になるちょっと前、マリオメーカーの面白いステージ動画探していて
通常の実況は色々と気に入らなかったので、ゆっくり実況探して、
ボカロ関係の知識は疎かったけど、絵柄かわいいの多かったので結月ゆかり実況見始めて
気が付くとマリオ関係ないゲーム実況動画見てる←今ココ

拍手

【2015/12/10 14:40 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0)
やっぱり告知が気になるなぁ…
告知内容は、前よりは若干マシになったのかな

拍手

【2011/12/27 23:04 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Steins;Gate8bit クリアできたー
ども、非常にお久しぶりです。羽柴です。

今更の話ですが、
アニメのシュタインズ・ゲート面白かったですね。
ゲームは、windows版を発売日購入
エンディングは全種類見たくらいで、
XBOX持ってないので、だーりん未プレイです。
windows版待ってますYO



8bit知っている人は多いと思いますが、
プレイする人はだいぶ絞られると思います。


だが、それでいい。


攻略サイト見ずにクリアできるか不安でしたが、
要所要所でヒント貰える仕様だったので最後まで行けました。

ナイトハルトも言うように、シュタインズ・ゲートしか知らない人には
最後は難しかったです。joshu・・・もとい助手にだいぶ助けられました。


とりあえず、クリアできた喜びを書き込みたかっただけだ!
すまない、絵は最近 も 描いてない・・・orz

拍手

【2011/10/30 22:27 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>