× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
たぶん誰も興味ないだろう、特大潜在スキル対決の続き。
それぞれを6Lvにしてもう一度、発揮値チェック!
デッキ内容は前回の日記を参照 やよいの潜在アピール極大は66,412 アピール わかる事 デッキ1:アピール のり子の潜在は、1レベル上がる毎に2,393アピール上昇して行きます。 これはアピールが潜在元のカードのAPDPを参照している為、固定です。 数値を上げたい場合は、最新SRにする方法しかありません。 のり子よりもやよい、やよいよりも真の最新SRの方が1レベル毎の上昇値が高いです。 デッキ2:APアップ レベル5から6に上がった事で、1704アピール上昇しました。 固有スキルの場合はレベル9から10、19から20に上がる際に上昇値が高かったのですが、潜在でも同じような処理がされるかは未検証です。 デッキの総合APで上昇値が変わりますので、デッキに新しい19コスト片面大が多いほど上昇値は高くなり、極大カードが多いと低くなります。 とは言え、極大カード自身がAPを大きく上げる効果を持っているので発揮値は高い値になります。 潜在スキルのここまでの印象 [アピール] 継承されたカードのAPDPの合計(+連携スキル)で威力が決まる。 メリット APDPの高いカードに継承するため、デッキ全体の数値も上がりSPスキルとの相性が良い。 デメリット 新しいカード程威力が上がるので、苦労して潜在レベル20にした頃には古いカードになっている可能性 [APアップ] デッキ全体のAPを大きく上げる。シンプルでわかりやすい。 メリット 味方のパワーアップが目的なので、自身が多少弱い(古いカード)でも問題はない。 デメリット (未検証)高レベルのアピールと比較すると、アピールの方が数値が高いようにも??? 反転イベントでは活躍できない [APDPアップ] デッキ全体のAPとDPを上げる。シンプルでわかりやすい。 メリット 攻撃面でも防御面でも強化される為、ほぼあらゆるライバルに有効 ゲストカードとして最も輝く デメリット ラストアピールではAPアップに劣る 発揮値ではアピールに劣る [DPアップ] デッキ全体のDPを大きく上げる。 メリット ライバルのアピールが強力な時に活躍できる 反転イベントで活躍できる デメリット 活躍の場が少なすぎる [自分アップ][相手DPダウン] とくに語る事なし デメリット 潜在の枠がひとつ潰れる vsは最後、協力するもの デッキ1とデッキ2を組み合わせて発揮値チェック 極大アップ+特大アップ、片面大+特大アピール、片面大+極大アピール 発揮値:670,686 3BPでは自己ベストです。 とは言え、潜在に空きがないのでライバルスキルに対応できないので現実的にはないのですが・・・・・・ [NEW]早速、新イベントの超アピールを前に無力化させられてしまいました。 PR |
|||||||||||||||
![]() |
vsって付くと、序盤は争うけど途中から出てきたボスを倒すために協力するようなストーリーの方が好きです。
『シンデレラガールズvsミリオンライブ!』 ライブに向けて練習に励む346と765 はじめはライバルとして打ち勝つ事を考えるアイドルもいる中、 なんやかんやで仲良くなって、最後はみんなで大きなライブを成功させる! みたいな(ボスどこいった) 誰かが準備した壁よりも、自分で掲げた目標に挑んでいく方が好き。 妄想力の弱い話はここまでにして デッキ1:極大0+片面8+両面1 デッキ2:極大1+片面7+両面1 APアップ極大+潜在APアップ特大 と AP大アップ+潜在アピール特大 以前、どうなるんでしょうねと言っていたこの組み合わせ。 よく考えたら、DaAPアップ特大が手に入っていたので検証できますね。 アピール(特大)5Lvを持つのり子と DaAPアップ(特大)5Lvを持つ環を入れ替えて発揮値チェック ゲストはSPアピールと最も効率の良い両面極大+潜在両面極大 ※両面が1枚入っているのは、片面が足りなかったから ※BMDエミリーは借り物です やよい(APDP合計26237:15321+1340 8806+770) Voアピール(極大)14Lv:66,004アピール
非常に僅差ですが、アピールよりもAPアップの方が発揮値が上でした。 なんてこった! アピール(特大)強いと思っていたが、APアップ(特大)だって強いじゃないか でも今一番欲しいのはAPDPアップ。 |
|||||||||||||||
![]() |
たぶん、入賞できてる。
ベテランセット(1個1000円イベ飴60・最大5個まで購入可能)を5個買いました。 天井までガシャってイベント課金したのでもうぐぅの音も出ません。 月末に桃子先輩のイベントが本当に来たら、さすがにどうしようもないな! (7月末ULA、8月末ジェントルレディでイベント上位報酬) 個人的には、9月末に19コストSRが上位報酬のイベやってもらって踏み台を試されたい(マゾかな? ULAでSPスキルアピールを使用していて気が付いたこと(画像なし) [3BP][SPスキル発動][SPアピール+潜在アピール+ラストアピール] 育のViアピール(小)4Lv ライバルに2,353,161アピール! 総獲得pt 11,414 ポイント 育のViアピール(小)5Lv ライバルに2,438,115アピール! 総獲得pt 11,826 ポイント このみのDaアピール(中)1Lv ライバルに2,268,209アピール! 総獲得pt 11,002 ポイント このみのDaアピール(中)2Lvライバルに2,438,115アピール! 総獲得pt 11,826 ポイント このみのDaアピール(中)3Lvライバルに2,608,023アピール! 総獲得pt 12,650 ポイント このみのDaアピール(中)4Lvライバルに2,777,929アピール! 総獲得pt 13,475 ポイント かなりわかりにくいですが SPアピール(小) 5Lv > SPアピール(中) 1Lv SPアピール(小) 5Lv = SPアピール(中) 2Lv 3Lvから、やっと(中)の方が威力・獲得ptが高くなります。 アイドルレベルが高いSPスキル程、成長が遅い(数多く使用しなければならない)です。 ULA限定のアイドル(普段ユニットで使用しないアイドル)がSPスキルを使用するならば、無難にSPアピール(小)のレベルを上げていくのが良いかもしれません。 アイドルレベルを上げるために大量のアイテムを使用した上に成長の遅いスキルを使用していると、ギリギリ最終日になって効果が現れるなんてことになりかねませんので(個人の感想です) |
![]() |
アルティメットライブアリーナ予選9回目
ライバルアピール力 両面極大+ゲスト両面極大でDP7594(ゲスト:妖美なハートのクイーン志保)が生存。(画像なし) ライバルアピールスキル アピールガード3Lv 4連続アピールか、2連続アピール+なんか潜在アピールでガードを砕けるデッキを編成しましょう ユニットカード 参加しているユニット5人に設定したカードのAPがアピールに加算されます。 19コスト片面大をセットしたい所ですが、ないなら19両面>18片面>18両面>完走SRといった形でとりあえずAPの高いカードを探して設定しておきましょう。 今の順位 ・・・・・・なんで走ってるみたいになってんのかな(自分で自分がわからない) 発揮値 極大環(潜在DaAP特大1Lv)と19SRやよいを入替 極大アピールをやよいに継承してなけなしのSR小鳥さんをがっつり投入。 ユニットカードは このみさんがBMD(19片面)、育はゆうげの育さん(19片面)。 真美がキューティーウェイトレス(18片面) 美奈子はパルフェノワール(メダルSR)、ひなたはベストショット(完走SR) ・・・・・・なんで走ってるみたいになってんのかな(自分で自分がわからない) 駄菓子屋ガシャ本日14時からスタート! 波間のロコ以降、念願の19コスト片面大ロコ、しかも曲名カード!! とは言え、ガシャは確率。リアルラックのない羽柴はくは、ガシャを控えたい。 ステップガシャの最後の20%チケでロコ 確定チケットでロコ ロコエピソード 天井までガシャりました。うぼぁー ココロがロコロコするんじゃ~ |
![]() |