忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 21:34 】 |
【ミリオンライブ!】BMDのフェス形式はミニイベントのフェス形式と同じなのかな?
ミニイベントのフェス形式がBMDのイベントのフェス形式というアナウンスは今の所ありません。
通常の絆イベントと同じ形の場合、今回の編成は意味を成しません。


ミニイベントでのフェスでの最大の特徴は3つ
1.同僚のリーダーカードをゲストとして呼べる。
→必ずスキルが発動する。自分のデッキの属性に合わせた極大を選ぶと良い

2.デッキのカードからスキルを任意で3つ発動できる
→極大カードを3枚入れて発揮値が超絶極大増加!!(ヴァルハラゲート感)

3.消費BPでSPゲージが溜まり、SPスキルが発動可能!
→追加ダメージを与える事ができます。ミニイベントではオマケ程度。
→BMDではダメージ増加でptも増えるならば、1回でも多く起動するべき??


以下、BP1での発揮値です。
フレンド単色極大+単色極大+大+大
 フレンド単色極大+単色極大+全色極大+大
フレンド単色極大+単色極大+全色極大+別属性全色極大


カード揃っていないので試せないですが、
単色極大3枚+フレンド単色極大はどれだけの火力があるんでしょうね!

とはいえ、絆イベントやシーズン最後のイベントと同様
足りない火力は飴(アピール回数を増やす)で補えるので
必ずしも極大3枚デッキにする必要はないです。
無理の無いデッキ構築をしましょう!
※極大は普通の絆イベントでも使えるので、1枚は持って置きたいですね。

BMDがこのフェス形式って決まったわけではないのでしてー

拍手

PR
【2016/03/02 00:09 】 | アイドルマスター | 有り難いご意見(0)
<<【ミリオンライブ!】ライブバトルの発揮値 | ホーム | 【ミリオンライブ!】IMC結果報告>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>