忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 14:35 】 |
【ミリオンライブ!】アルティメットライブアリーナ予選1回戦
アルティメットなアリーナと聞くと、
ペルソナ4 アルティメット イン マヨナカ アリーナを思い出しますね!
ほら、なんかアイドルのシャドウみたいなのもいますし、くぎゅもいますし


ULA(アルティメットライブアリーナ)の一回目の予選が始まりました!
このイベントは、NP編メインイベントなので、是非参加して行きたい所。
しかし新仕様でまだまだ未知の部分が多く、担当Pでもないならば大きな動きは控えた方が良いかも?

では、簡単にルールを説明します。
眠いので日本語あやしい所あるかも。・・・・・・眠くなくてもあやしいかも

予選通過条件
ライバルアイドル9組とライブバトルして各ユニットに1勝する

ライブバトル
APの高さでアピール値が変わり、獲得できるptが増えます。
使用するデッキは属性をひとつに合わせたAP極大アップ3枚と高APカード6枚
ゲストはデッキの属性と同じAP極大アップをリーダーにしているPを選びましょう

基本的な考え方は従来の絆イベと大差ありません。
絆や属性ボーナスがないので、ptを稼ぎたいなら序盤から最上位GODに
バンバンアピールして行きましょう。
※上位報酬は500位以上で従来のイベより過酷です

応援要請での勝利でも予選通過条件を満たす為、
デッキが弱くても9組から1勝上げるのは簡単。
上位を狙わないのであれば数十分程触れば終わるイベントです。
アイドルレベルを上げるファンアイテムが貰えるくじがあるので
自然回復したBPはくじに変えると今後のアイドル活動に有利に働きます。
が、くじの中にレッスンptが多い為、運に大きく左右されます。


デッキ構築時の潜在スキルのポイント
潜在スキルが導入された今シーズンより、
ライブバトルの相手がデバフを使ってくるようになりました。
APダウンがどのくらい下げているのかはわかりませんがいくつか対処法を考えてみましょう。
①無視
スキル発動例)ゲスト極大→APダウン→極大→極大→極大
BMD入賞してない、ガチャも回してない。そんな人はひとまずデバフは無視しましょう。
BMDを継承せずにリフレッシュしてしまったPも悔やまずデバフは無視しましょう。

②自分リセット(BMD入賞SRの潜在スキル)
スキル発動例)ゲスト極大→APダウン→自分リセット→大→極大→極大
高APカードを自分リセット、AP大アップと極大アップ2回で
①よりも高い数値を出してくれます。

③全リセット(ガシャ美希の潜在スキル)
スキル発動例)APダウン→全リセット→極大→極大→極大
全リセットを採用すると、ゲストのスキルもリセットしてしまうので
ゲストには高APカードや潜在スキルのDPダウン、アピールが向いています。


ユニット
固定の10組のアイドルから1組選んで予選に挑みます。
1組5人のアイドルで構成されています。
PSL編で正式名称が付きますが今はユニットAとかBとかですね。
フロント3名はSPスキル役
バック2名はセットされたカードのAPDPがデッキに加算されます。

ユニットの注意点
ライブバトルで使われるのはAPなので、バックにセットするカードは高APカードです。
フロント3名からSPスキルを選択できますが、今回のライバルアイドルは無属性なのでSPスキルはひとりだけ強化していけば十分です。
なので、【バック2人だけ高APカードをセット】し、フロントはカード不要。
【フロント1人だけSPスキルを習得】させ、残りの4人はSPスキル不要。
※予選1回目は不要と判断しましたが、今後必要になっていく可能性はあります

拍手

PR
【2016/05/17 00:53 】 | アイドルマスター | 有り難いご意見(0)
<<【ミリオンライブ!】ロケットREスタートライブ!! | ホーム | 【スターライトステージ】メルヘンデビュー!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>