× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
時間がない!
まだULAファイナル走れてません。(二日分出遅れ) あ、エレナのチョコイベとULAチャレンジは両方1枚取りの入賞をしています。 Daデッキ強化&アピールガード(大)入手で準備はできてるんだけどなぁ ULAファイナル やる事 ユニットを選んでptを稼ぐ (ユニットの切り替えは自由にできる) ユニットにカードをセット セットしたカードのAPが発揮値に上乗せされるので19コストSRのAPアップ大カードをセットしよう。無い場合はとにかくAPの高いカードを優先してセット 複数のユニットで上位報酬を狙う場合は、その数だけユニットのカードが必要になる ゲストを選ぶ SPアピールとの相性が最も良いのは両面極大+潜在両面極大。 SPアピールを使用しない場合は19SR+潜在アピール極大~特大。 ライバルに合わせた潜在スキルを継承 超アピールには、アピールガード(大)が有効です。 ゲスト(両極+潜在両極)にアピールガード(大)12LVがあれば、他にDPを上げるスキルを使用する事なく超アピールを凌ぎ切れます。 そんな都合良くアピールガードがないよ!って場合は、ゲストを含めて両極3枚~4枚使用すれば凌げます。尚、ULAチャレンジでは両極3枚+19SR潜在アピールでゲスト(両極)を犠牲にした方が発揮値が高かったです。 オススメ編成1 ゲスト:両極+潜在両極 スロット1:片極+アピールガード(大)12LV スロット2:片面大19コスト+アピール(極大) スロット3:片面大19コスト+アピール(極大) スロット4~9:片面大19コスト オススメ編成2 ゲスト:両極+(APDPアップ) スロット1:両極+(APアップまたはAPDPアップ) スロット2:両極+(APアップまたはAPDPアップ) スロット3:片面大19コスト+アピール(極大) スロット4~9:片面大19コスト 劇場の絆 課金アイテムの劇場の絆+と、くじから入手できる劇場の絆。 発揮値を限界まで上げたいなら、ショップにあるベテランセットの購入をしましょう。 飴に余裕があるなら、課金せずともそれなりに良い所まで進めるでしょう。 ただし、先に飴で進めたあとに絆課金するくらいなら初めから絆を購入して進めるべきです。 今回は初めから400個絆を所持しているので、残りをどれだけくじから入手するか、課金をどれだけするかは走る前にある程度予定を立てて進めましょう。 とりあえず、更新を優先したのでいつも以上に微妙な日記ですががが PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |