忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/08 03:22 】 |
【ミリオンライブ!】
継承CDが足りなくて♪♪♪が引き継げない羽柴はくです。
19コスト時代にアピール極大をふたつ
アピール耐性時代に反転イベで全DPアップ極大をふたつ
途中、極大ロコをアルバム埋めに渡せるようにする為に
ライバルリセット(大)を移動
合計5回も継承すれば、そりゃー足りなくな・・・・・・
ぃゃぃゃぃゃもっと配布条件易しくしてくれませんかね、運営様ェ

ライブ打ち上げガシャ3回まわして♪♪♪が0の相変わらずの引き

羽柴はくの所持潜在スキル
♪♪♪
Voアピール極大 [強力]
DaDPアップ極大 [微妙]←反転限定なら?
全DPアップ極大 [微妙]←反転限定なら?
敵DPダウン極大 [ハズレ]
ライバルリセット(大) [特効]
ライバルリセット(小) [特効]
AP継続ダウン解除(小) [特効]

♪♪
アピール特大 [強力]
Voアピール特大 [強力]
Daアピール特大 [強力]
4連続アピール [特効]

DaAPアップ特大 [妥協点]
ViAPアップ特大 [妥協点]
全APアップ特大 [微妙]

VoDPアップ特大 [微妙]
全DPアップ特大 [微妙]

全APDPアップ特大 [妥協点]←せめてViなら
VoAPDPアップ大 [微妙]←もう一声

敵APダウン特大 [ハズレ]←DPよりはマシ?

全アピールガード(大) [特効]
Voリセット [特効]←出番なし
Viリセット [特効]←出番なし


・デッキと潜在スキルと継承CDとSR小鳥さん
最大アピールを狙うならば、20コストSR+潜在アピール極大
SPアピールを使用するならば、ゲストにAPDPアップ極大+潜在APDPアップ極大
ライバルのアピールが強力な場合はデッキにAPDPアップ極大+潜在APDPアップ極大を入れると発揮値を大きく下げずに強固な守りを構築できる
ライバルスキルを無効化する必要がある場合、特効潜在を使用する為の枠が必要になる

特効潜在は、ライバルスキルを無効化+オマケのアップというパターンが多く
オマケの発揮値アップは期待しなくても良い
ここに小鳥さんを使用するくらいなら、飴を一個かじった方が良い
(その気になれば飴はいつでも買えるが小鳥さんは買えない、的な意味)
耐性ダウンやアピールガードなどレベルによって効果が上がるスキルはレベル上げが非常に重要になる

特効潜在は、イベントの内容を見てから継承した方が良い
準備して待ってたら、新しいライバルスキルが導入されてる事もあるのでして

極大カードは潜在アピールつけても発揮値低いので、潜在アップ系でも良い。かも。
APDPアップには潜在APDPアップ
APアップには潜在APアップを継承した方が管理運用しやすい

小鳥さんを使用する場合は、それなりの覚悟が必要
汎用性の非常に高い、APDPアップ極大に潜在APDPアップ極大ならばつぎ込む事に躊躇する必要はないが、活躍の場が限られる潜在DPアップや20コストAPDPアップの潜在アピールは「走る事になってから継承+レベルアップ」させた方が良い。かもしれない。

継承CDは入手条件が厳しいので、最大発揮値を望まないのであればミニでも継承できる「特大」をメインに伸ばすのもアリかもしれない。

拍手

PR
【2017/03/14 23:57 】 | アイドルマスター | 有り難いご意見(0)
<<【ミリオンライブ!】TYS終了! | ホーム | 【ミリオンライブ!】4thライブ1日目現地、3日目LV>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>