× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
触れておかないといけない気がしたのでつらつらと。
琴葉姉妹と接する上でどこかで見かける可能性が常にあるダークサイド 琴葉姉妹が物理的、または精神的に苦しむ事が主軸となるため、一部を除き敬遠されるジャンル。 私がVOICEROID動画を見始めた頃は、まだ印象の薄かった琴葉姉妹。 ホラゲー実況(Which)で茜ちゃんがザクザクと切られて絶命するシーンのコメントにより、ダークサイドの存在を知る。この頃は琴葉葵の性格付けにも特に思う所もなく。 ダークサイドの元凶と言われる動画(BlankBlood)も視聴、これが無料ゲームなのかと興味が沸き、しばらくそっち系のプレイ動画探し回る。 実際自分でもプレイしてみた。ゲーム下手には難しい。 (ただの理不尽ムリゲーではなく、プレイスキルを磨けば攻略できる所が憎い) R18GをG抜きで攻略する動画には、プレイ技術に感動を覚えた。 その一方で、ダークサイドタグによる動画検索も続けていた。 茜ちゃんが過労死する動画はダークサイドを良い意味で皮肉ってて好き。 LIMBOで「葵のために」頑張る茜と、悲しい結末を見て思う所があった。 この辺から自分の中で好きかそうでないかを線引きをするようになっていった気がする。 なんだかんだ言って、ハッピーエンドが見たいのだ。 (悲しい結末ではあったが、LIMBOの動画は好き。RPGもDL販売で買ってめっちゃ聴いた) RPGは自分が歌うボイスロイド動画が作れるようになったら、歌わせたい1曲になった。 もしPVを作るスキルが身についていたら、茜が葵のいる場所に辿り着き、お互いが笑顔になるような一枚絵で締めたい。 -「葵のために」頑張る茜を見て、葵はどう思うだろうか。 -自分のために姉が苦しむのであれば、止めようとするのではないか。 -逆の立場になったら、葵はどうするのか。 -姉は「自分のために」他人が傷付くのを嫌がるはず。けど…それでも… まぁそんな事をグズグズと考えながら、他のダークサイド動画を見ていた訳で。 ×とりあえず加虐しとけばいい、産まれて来た事を嘆くようなもの ×姉を大切にしない妹、または歪んだ愛着により姉の意志を無視した行動をする妹 ×他のボイスロイドも含め、誰かが姉妹を苦しめたいだけの悪役になる この辺が「自分の中」で、見れないタイプのダークサイドになった と言っても投稿主が悪い人とは思わないし、ダークサイド無くて言いなんて言う気は全くない。 自分の性癖に合う動画があったら有難い。それだけ。 ダークサイドを過剰に嫌う人も多いので、それはそれで付き合い辛いなぁと思う。 気持ちはわかるけど、ピンクサイドとか他サイドにも言える事なので、特に創作している人には特定のジャンルが嫌!っていうのはあまり言って欲しくない。 苦手だからオススメしないでね!って意志表示は大切だから良いんだけど…… 完全に否定されるとこっちも、あー俺もいつか後ろから刺されるんだなぁとしか思えない。 動画投稿開始前に考えていたダークサイド劇場 嫌がる茜に頼み込んで、R18Gをプレイして貰うもマスターは寝落ち。 起きたら茜が~って流れ。 ゲームデータに侵食されてどうしようもない状態になった茜をマスターは泣く泣く消去。 ショックと自責の念でボイスロイドから離れるもボイスロイド2発売を聞いて 今度こそやり直そうと再び姉妹を迎える。 昔いたボイスロイドプラスの痕跡を感じて惹かれるようにPCの深部に進む茜 そこにいたのは前にいた茜。消去したファイル以外に、バックアップが残っていたのだ。 しかし、体はR18Gの影響で汚染され、無数の蟲が部屋中を埋め尽くしていた。 恐怖に逃げだす茜。マスターに問いただすも… 今度こそやり直そうと再び姉妹を迎える。 ちょっと古いけど最近大掃除したようで、小綺麗なPCにゴキゲンな姉妹。 マスターは少し寂しそうな顔をしているけど良い人そうだ。と思う茜。 購入からインストールまでちょっと時間が空いているのはズボラなのか忙しい人なのか。 とにかく、よろしくな、マスター!(完 ポイント ・マスターは茜が好き。だけどちょっといたずら心と下心でR18Gをやらせてしまう ・取り返しがつかない事をしてしまったと後悔する ・今度こそ幸せにしようと再び茜を迎える 決して、ダークサイドが目的ではなかったという事が重要。 ほんの出来心でダークサイドに突っ込んでしまったという流れ。 前の茜を見つけた茜は、マスターにより強制終了、再セットアップにより 記録が完全に消えた状態になり、前の茜の事は覚えていない。 前の茜のバックアップは、最後マスターに恨み言ひとつも言わず、 泣きじゃくるマスターにこれでやっと楽になれますと一言残し消える。 誰も悪くないけど、ひとつ歯車が狂ってしまった為に悲劇になる。 みたいなダークサイドにしたかった記憶。動画化するかは微妙。 最近はダークサイド動画をあまり見ない。 苦しみをこえた先にあるハッピーエンドが見たいのだ。 昔は単発が多かったのだが、続きモノが多いのでエンディングが遠い。 ブラックユーモアのある単発ダークサイドは好き。 |
![]() |
sm33270043
2018/5/27アップ マスターが葵ちゃんをなでようとして、邪魔と言われて過剰に落ち込んだり 葵ちゃんがなでなで要求してもマスターはご飯優先したり 噛み合いそうで噛み合わないふたりを、優しく見守る茜ちゃんの 3人ほのぼの劇場動画。にしたかったのだが、 どうしてもコメディというかシュール系に行ってしまう不思議… 脚本力が足りてないし表現力も足りてない(かなしい 今回の劇場は、診断メーカーの葵ちゃんナデナデ診断にて 「読書の邪魔しないでと怒られました」と出たので これはマスターが真っ白になって床に転がる案件だなぁと思いツイート、 borotonVoiceさんが「優しい葵ちゃん」でリプをしてくれた事で概ねの流れが完成。 ぼろとんさんのような、見ている人がしあわせ気分になれる優しい話がツクリタカッタ…… 当初は、いつもの葵ちゃん(ダウナー系ちょっとお茶目なお姉さんタイプ)での 進行予定だったが、同日、敬愛するペテン師先生が同じ診断メーカーで 「カウンターなでなでを決められました」のイラストをアップされていたのを見て また一目惚れ! 葵ちゃんの立ち絵を変更。(性格は公式寄りにしつつ、ほのぼの可愛い路線) ※劇場内裏設定で、葵ちゃんをV1(2週間くらい経ちました:sm32690263に出て来たボイスロイド+)という事にして、いつもの葵ちゃんとバトンタッチ。色々とアレ(マスターは「琴葉葵」なら誰でもいいのか?とか声はV2じゃん!とか)なのでこの情報は伏せる ダウナー系からほのぼの系の声色に変更した為、マスターと声質が同じ(ふたりともスタイルがどれも0.5未満)になってしまうという少し考えればわかりそうな不具合が発生し、作業は難航する結果に。何やってんだよ団長 書きたい事が思い浮かばなくなったので、一旦中断。 チラシの裏だし、思いつくまでゆっくり行こう。 ところで、「マスターは出るけど立ち絵なし喋らない」方が、見れる人は増えるよね… また女装する業の深い動画ってコメントあってちょっと笑った(注意書きに書いてある) ネタ反応ならいいんだけど、本気だったら、その、ちょっと、困る。 あぁ、そうだ。そうだ。 劇場内裏設定(非公開情報という感じ)で、このマスターと琴葉姉妹のやり取りは電子世界(電脳世界)で行われています。マスターの実態はもちろんフツーの男性で、女装もしてないけど、電子世界に入る際のアバター的なものを琴葉葵に設定しています。V1の琴葉姉妹は旧式の為実体がなく、電子世界でのみ存在しています。V2は実体アリ。この辺は2週間くらい経ちましたの話をする際にまた…(いらない設定 |
![]() |
| ホーム |
|